牛頭馬頭

キッチンドランカーのほろ酔いレシピ帖

たばこをやめて2年で変わった事と禁煙を続ける理由

 

禁煙を初めてから丸2年が経った。

この2年での変化や気付いた事をまとめてみる。

 

スポンサーリンク

 

 

2年間で何が変わったか

以前の記事でも書いたが、禁煙を始めると時間に余裕ができる。

「ひと段落したので一服しよう」と火をつけてから1本吸い終えるのに5分かかるとして、日に20本吸う人なら1日あたり1時間40分、1年で約600時間もの時間がタバコに費やされる。(喫煙所を探したり、コンビニに煙草を買いに行く時間を含めるともっと多いかも)

タバコをやめるとこの時間が丸々浮く。ついでにタバコ代もかからなくなる。つまり時間とお金に余裕ができる。

 

すると、その空いた時間とお金を使って新しいことができるようになる。

自分の場合は次のことを始めた。

 

・食べ歩き

・ブログ

・マラソン

 

食べ歩き

まず始めたのは食べ歩き。

主にランチタイムの話になるが、喫煙していた頃は「いかにタバコを吸うか」が行動原則になっていたので、だから平日は職場近くにある決まったラーメン屋や立ち食い蕎麦、ファストフード店でサクッと済ませて近くの喫煙所に移動するというのが常だった。

 

また食後の一服の時間を確保するため、移動に時間がかかる店には行けない。ドリンク付きで比較的ゆっくりできる店でも「禁煙席」しかなければその店は選択肢から外れることが多かった。

 

タバコをやめてからはこの制限がなくなった。「ランチはうまいものを食べよう」と食べログなどを調べて少し遠い店にまで足を伸ばすようになった。タバコ代が浮いた分ランチに使える平均予算も増えたので選択範囲は増えた。

 

食べる対象は今でもラーメンやうどんなどの麺類が多いがそれ以外のカテゴリーの料理店にも積極的に飛び込むようになった。ちなみに最近はカレーにはまりつつある。

 

ブログ

食べ歩きをしているとレシピに興味が沸いて自分でも作ってみたくなる。

 

喫煙していた頃も週末は自分が家族の食事を作っていたのだが、メニューはパスタやインスタントラーメンなど簡単なものが多かった。

それがお店の料理の再現に挑戦したりと、それまで作らなかったものも作るようになった。(ラーメンが多いけど)しかし試行錯誤してうまくできたレシピもすぐに忘れてしまう。ある日妻にメモしておけばいいんじゃない?と言われ、いっそのことブログに書き留めようとこのブログを始めた。

 

ただこのブログには、基本的にある程度熱量を注いで作って「まぁ美味しくできたな」と思った料理しか掲載しない。(過去には失敗作も乗せちゃってるけど)だから更新頻度は非常に少ないのだが、新しく始めたことの一つとしてカウントしていいだろう。

 

ちなみに当初は食べ歩きブログをやろうかとも思ったが、お店で写真を撮るのが気遅れするのとおいしくなかった時にどう書いてよいか悩むのでやめた。

 

マラソン

食べ歩きで好きなものを食い、家でもいろいろ作って食う、という生活をしていたら1年で10kg太った。何か手を打たねばと考えたが、食うことは制限したくなかったので、走ってオーバーしたカロリーを消費することにした。

そんな理由で始めたランニング。高校を卒業して以来運動らしい運動はしていなかったので、始めた当初は膝を故障したり背中が痛くなったりと大変だったが、ストレッチを覚え、フォームを改善し、スムーズに走れるようになると次第に楽しくなってきた。

 

楽しいと思うと意外と苦も無く続けられるもので、始めてからずっと週3~5回ペースで走っている。おかげで体重はほぼ元に戻り、体脂肪率も18%→12%前後まで落ちた。

 

そして、せっかく走れるようになったのでマラソン大会に出てみようと決意し、マラソンに向けての練習も始めた。そしてこの半年の間にフルマラソンの大会に2度、トレイルランニングの大会に1度参加していずれも完走できた。またフルマラソンは4時間切りを達成することができた。

 

ということで生活スタイルががらりと変わり、趣味が増えてアクティブになったように思う。

 

その他2年で変わったこと

その他、タバコとは直接関係ないかもしれないが、生活や体調面で変わったと感じたことを書いてみる。

 

酒量・・・増えた

食事量・・・増えた

外出・・・多くなった

体重・・・太って運動してやせた

体調・・・すこぶるよい

仕事・・・余裕ができた

性格・・・変わらないと思う

 

酒量は増えた。でも居酒屋にあまり行かなくなった、矛盾してるように見えるが単純に家で吞む量が増えたせい。週末、時間があれば台所で飯を作りながら酒を飲んでることが多いので。ビールはケース買いしてるが気付くとなくなる。

あと酒に関して変化が大きかったのは二日酔いになったとき。タバコを吸ってた頃より、辛さや気持ち悪さが軽くなった。まぁ呑みすぎるればその分辛いけれども。

 

食事量はランニングでお腹がすくので劇的に増えた。たぶん20代前半の頃と同じくらい食ってる。ごはんはいつも大盛で食わないと足りない。

また食に興味がわいた分、食べに歩きの頻度が増えて外出することが増えた。

 

体調も崩しにくくなった。去年の健康診断の時は太ってたが数値等含めて問題なしだった。今年はどうだろう。アルコール量が増えたのでγGTPが少し心配。

 

仕事については「ちょっと一服」のために何かをストップする事がなくなったのでよどみなく集中力が続くようになったと思う。あと前はいつもギリギリで動いていて遅刻しそうになることが多かったがそういう場面が減った。

 

性格は変わらないが「俺、口くさいかも」と思うことが減ったので人と会うのが前より億劫ではなくなったかもしれない。

 

禁煙を続けられる理由

禁煙後150日目の記事でも書いたが、禁煙を我慢して続けるのは大変だし、何よりストレスが溜まりそう。「健康によくないから」「依存性があるから」という理由だけで続けるのは難しいと思う。

 

なのでタバコに執着する気持ちをスパっと切り捨てて、浮いた時間とお金を使って新しいことを初めてみるのがいいかもしれない。他に楽しみが見つかればタバコから意識が自然に離れていく。

自分の場合は、食ったり走ったりすることが楽しくて、今はもう「タバコ」が入り込む余地がない。これが自分が禁煙を続けていられる理由の1つだと思う。

 

もう1つ挙げるなら今、タバコを吸える場所が少なくなっていること。実はこれがかなり強力なモチベーションになっている気がする。

 

都心で働いたり生活している喫煙者は感じていると思うが、何年も前からじわじわと公共の場所にあった喫煙所が減ってきている。喫煙人口が20%まで減少している事もあるかもしれない。とにかく喫煙所は少なくなったな、と感じる。

 

自分の職場からも喫煙所がなくなった。だから一服のために外の喫煙所まで移動する必要があった。雨の日でも傘をさして吸っていた。ある時点から「俺はなんでこんなことしてんだろう」と思うようになり、次第にタバコを吸う事が嫌になった。

あの無駄な移動を思い出すだけでげっそりしてもう二度と吸うものかと思える。

雨の中をわざわざ喫煙所まで歩いていくなんてことはもう2度やりたくない。

 

これから喫煙者に対しての世間の風当たりはもっと強くなる。

今、厚生労働省がまとめている受動喫煙対策法案が国で可決されると、分煙化の流れがより強化される。

この法案については、一時期、居酒屋も屋内全面禁煙かと騒がれていたが、下記の厚労省のサイトのPDF(平成29年3月1日付け)を見ると注釈として「喫煙専用室設置可」ということで、きちんと分煙すればOKだと。あと小規模のバーやスナックは屋内喫煙可ということらしい。

 

・受動喫煙防止対策の強化について(基本的な考え方の案):(165KB)

集会場、飲食店、事務所、鉄道等は屋内・車内禁煙としつつ喫煙専用室(省令で定める技術的基準に適合したもの)を設置可

※ ただし、飲食店のうち、小規模(●㎡以下)のバー、スナック等 (主に酒類を提供するものに限る)は、 喫煙禁止場所としない (管理権原者が喫煙を認める場合には、受動喫煙が生じうる旨の掲示と換気等の措置を義務付け)。

掲載元:受動喫煙防止対策の強化について(基本的な考え方の案) |報道発表資料|厚生労働省

 

「小規模●㎡以下のバー、スナック等 (主に酒類を提供するものに限る)」の部分は境界線がまだふわっとしていて、最終的にどういう風に着地するかはわからない。(ライブハウスとかクラブはどうなんだろう?)

 

個人的には「居酒屋はOKにしたら?」とは思うが、このまま法制化されれば「タバコを吸いたかったら喫煙室まで移動して吸う」という事になるだろう。(考えるだけで面倒くさい)そうなれば 今までのように居酒屋のテーブルにビールと灰皿がセットで並んでいる光景を見ることはなるかも。

 

やめちゃった立場で書くのもなんだが、タバコの一本を吸うことがなんでこんなにも面倒な世の中になちゃったんだろうと思う。喫煙者には本当に辛い世の中だ。今、少しでもやめたいと思っているなら、やめちゃったほうが方が絶対に楽ですよ、と思う。そう思いませんか?自分は今のところ禁煙してからメリットしか感じていない。

 

禁煙が失敗する時

自分は幸い2年間1本も吸わずに続いているが、結構長く(1年以上)禁煙を続けた末に再開してしまった知り合いを何人か知っている。

なんでまた吸い始めたの?と話を聞いてみると以下のような理由が多い気がする。

 

(1)周りに喫煙者が多い

喫煙者が多い職場とか。喫煙所通いをやめるとそれまでの仲間とのコミュニケーションは減る。それで疎外感を感じる。

で飲み会とかで気が緩んだ時に「1本ちょうだい」となってまた始まっちゃう。

 

(2)なんだかんだ言ってタバコが好き

ある知り合いは酒とタバコも好きだが、どっちかやめるなら?と聞いたら「酒」と答えた。そりゃタバコ好きならやめらんないよな。

まぁ好きな内は逆に無理に禁煙を続けてストレス溜めるのもなんだし、やめなくていいんじゃないかと思う。本当に嫌になった時にやめればいい。 

 

2年間で吸わずにすんだ本数&タバコ代

こんな感じになる。※キャスターマイルド換算

 

設定日 2015/3/25 09:55:55 から

737 日と
11 時間 5201 秒経過

吸わずにすんだ本数&タバコ代は
14749
309729

by 禁煙時計

 

2年で30万円だって!(まったく貯まってないけど!)

いいチャリを買って次はトライアスロンでも始めようかな。

 

 

お粗末様でした。

 

スポンサーリンク

 
© 2016 gozmez.net